本日のお客さま(麻績小1年生)
2019年12月03日
伝統工芸班 杉山です。以前より授業の一環として大和屋へ来てくれている麻績小学校の1年生たちが、藍で染めた布を持って遊びに来てくれました!
どんなものを使ってどんな風に折ったり絞ったりして染めたのか、こんな柄を出したかったからこんな風に染めてみたよ、などなど私たちに説明してくれました。
また、「この柄は葉っぱみたいに見えてキレイ」「これはリボンみたいな柄になりました」など子供たちの豊かな発想に驚かされました。
「記念撮影するから並んで~」と言ってもじっとしてないのがいいところ^ ^
藍を育てるところからスタートし、藍をはじめ植物から色を染めることができることに興味を持ってもらいたいという先生の思いがついに形になったように感じました。
私たちも協力隊の活動を通じてお手伝いすることができ大変うれしく思っています。
また来てね~!
投稿者:地域おこし協力隊