麻績村のおやきについて!

2013年06月14日

どうもこんにちは!
このページでは、村の方に教わったレシピをご紹介します!

村の"おやき"についてちょっとご紹介します!

麻績村のおやきには"ナミ"と"ベタ"の二種類があります。
"ナミ"のおやきは、重曹ベーキングパウダーを入れて蒸かした、"ふんわりおやき"です。
"ベタ"は、ベーキングパウダーや重曹を入れずに焼いてつくるおやきです。

今回はふっくり蒸かしたふんわり"ナミ"おやきをちょっとご紹介します!

*材料*
  ・地粉
  ・卵
  ・ベーキングパウダー
  ・おやきに入れたい具
   (野沢菜、あんこ、切り干し大根、ナス、かぼちゃなど!)

*+作り方+*
地粉、卵、ベーキングパウダーを混ぜて、こねたものを半日寝かせます。
直径5センチ程に小さくまるく丸めます。
小さく丸めたものを平らにして、具をのせ、皮を伸ばしながら、丸めていきます。
  (包むのが難しいです...。具のつゆがあると、包むのが苦労なので、切干太鼓等つゆがある具財は、
  つゆをザルなどできってからいれるのがポイントです!) 



具をつつんだおやきを約20分蒸かしたら出来上がりです!!



おやきは特別なものでなく、おやつ代わりに食べる様な、とても身近な存在です!
具財も決められたものはなく、残りものを入れて作ったりします。基本的には何でもOKです。
各家庭で少しづつ作り方が異なり、それぞれの味があって面白いです!^^





投稿者:地域おこし協力隊

アーカイブ

お問い合わせ

地域おこし協力隊

〒399-7701
長野県東筑摩郡麻績村麻3837番地
麻績村役場・村づくり推進課内
  • TEL:0263-67-3001
  • FAX:0263-67-3094